rinrinpapaのブログ

アラフォーの雑記。最近ミニマリスト志向。

プログラミングワークショップに行ってきました。(2016年 寺子屋)

実は11月にもプログラミングワークショップをやっていましたが、ブログにまとめられないうちに、次の回が終わってしまいました。 順番は逆になってしまいましたが、11月に開催したワークショップについて書きます。 この回のワークショップはLittle Coder Mi…

プログラミングワークショップに行ってきました(2016 冬)

今回は三重県総合文化会館でプロジェクションマッピングに挑戦してきました! 内容はScratchでキャラクターの動かし方をみんなでやったあと、それぞれの参加者が好きな雪だるまを描いて、今度はプログラムでその雪だるまを動かそう、というものです。 今回の…

燃やせないゴミの日

今月の燃やせないゴミは7袋……っ!! ※写真は自重しました あれだけ捨ててきたのに、燃やせないゴミの日のゴミ袋は全く減らない。むしろ増加傾向だ。 何かを手放したら、これも手放していいや、と思えるようになるから不思議だ。 勢いもあるが、基準が変わっ…

プログラミングワークショップに行ってきました。

今回は津市の中央公民館の情報研修室で開催しました。PCのメンテナンスや制限事項などで気になるところもあるんですが、それでもPCが30台以上使える場所は貴重でありがたいです。 さて、今回はひさしぶりに大人の保護者も参加できるワークショップで、ネコが…

ふるさと納税にチャレンジ

初めてのふるさと納税は、お米! ふるさと納税のお礼品詳細|【平成28年産 新米】 長野県南信州産 コシヒカリ 15kg(5kg×3) |ふるさと納税「さとふる」 ふるさと納税のお礼品詳細|【平成27年産】特別栽培米 コシヒカリ 15kg(5kg×3)|ふるさと納税「さとふる…

Windows10 anniversary update 出来てません…

20GBの空き容量をつくれ! Windows10の大型アップデートを適用しようとしたら、「20GBの空き容量が必要です。」と、お断りされました。 僕のPCはそもそも100GBほどしかなく、先日大掃除してやっと10GBあけたのに…。 仕方ない。もうひと頑張りします。 空き容…

プログラミングワークショップに参加してきました。

今回はドミノ こども向けプログラミングワークショップにスタッフとして参加してきました。 今回はセンサーボードをつかって、みんなでドミノ倒しをつなげようっていう回でした。 からくり ドミノが倒れたのをセンサーで検知→プログラムでモーターを回す→ビ…

父はアルコール依存症。

父、病院にいく。 予約当日の昼まで外出していた父だったが、母と弟に連れられて病院へ行ってきた。 予想どおり、アルコール依存症と診断された。 飲酒欲求がなくなる薬をもらい、来週の診察の予約をしてきたとのこと。 来週は血液検査の結果がわかるらしい…

ルーター置き場をつくった

DIY

ニトリで売っていた壁付けの棚に収まりました。 取り付けのネジとか全部セットで1000円以下なのは嬉しい。 惜しいのは、垂れ下がっている光回線のケーブル。 なんとかしたいなぁ。

なんとかしたい

実はココは仏間なんですが、貴重な居間の収納スペースでもあります。 なんとかしたい。

燃えないゴミが10袋

今月の燃えないゴミは10袋ありました。もう、なんでこんなに出てくるのか…。

燃えないゴミが止まらない

先月も、先々月もたくさん出したのに、また燃えないゴミがたまってきました。(月半ばで5袋突破)どれだけのゴミが我が家にあるのですか…。

2016年のゴールデンウイークの成果その2

庭に砂場をつくった。1歳の娘が砂場遊びが好きなので、庭に作りたいなと妻が言い出しまして。お父さん頑張りましたよ!(強調)設計図穴掘ってたらでっかい石が出てきた(写真左上)とりあえず完成穴掘って、レンガで囲んで、砂を投入しただけです。買い出し…

2016年のゴールデンウイークの成果その1

車の小キズの補修クレヨンみたいな補修グッズを使ったら余計にひどくなったので、ちゃんとスプレーとかタッチペンとか揃えて再挑戦。補修前補修中塗る→乾かす→塗る完成まずまずの出来です。キズが目立たなくなりました。作業時間3時間で、塗料に3000円くらい…

今日も捨ててます。

写真が間に合わない写真を撮る前に捨ててしまうんです(汗)昨日は脱衣所のゴミ箱を捨ててみました。あと、ずっと詰め替え用の袋から直接使っていたシャンプーを100均の透明なポンプ容器に入れ替えてみました。あと、スッキリした台所のことを妻に感謝して、…

断捨離祭り2016GW 後夜祭

水切りカゴは要らなかった台所の断捨離がドンドンと進んで、ついに昨日は水切りカゴと洗い桶を手放すことになりました。妻の思い切りの良さがカッコイイ。手放した水切りカゴと洗い桶スッキリした結果

断捨離祭り2016GW_台所編

妻の捨てスイッチが入ったゴールデンウィークは仕事も休みもあり、バタバタ、もとい充実した日々でした。そのゴールデンウィーク中に、妻の『捨てスイッチ』が入って、台所からいろいろなモノがなくなりました。水切りカゴ包丁立てパン用ナイフ耐熱ボウル食…

思い出の品を写真に残して

ついに手放す時が来た。長い間飾ってあった、学生時代のアルバイトの時の記念品。もう、いいよね。って思えたので。

床を雑巾がけして、ちょっとスッキリ。

ホットカーペットを片付けた気になっていたホットカーペットをしまうことにしました。ホットカーペットを初めて洗ってみたところ、スゴい色の液体が出てきてビックリしました…。床をマイペットで雑巾がけして、気分がスッキリしました。この床面積を維持、そ…

この部屋にはペンもないのか!

妻に怒られたいろいろ捨て始めて、ついに妻に怒られた。「この部屋にはペンもないのか!」すまぬ、妻よ。文房具は隣の部屋のカラーボックスの上の段にまとめてしまったのだよ…

クルマのメンテ道具の断捨離

なぜか、手袋も工具箱に続き、クルマのメンテナンスに使っているものたちを整理しました。子どもが気に入らず、使わなかった手袋が、なぜかココで発見。自分の持ち物が多すぎて管理できてない証拠ですね。

工具箱の断捨離

キーワードは重複家用と車用とで工具箱を分けていましたが、どちらも使用頻度が低いため、いっしょにすることにしました。捨てる基準は、機能が重複していること。同じことができるなら、どれか1つにする。案外、工具箱には機能が重複しているものはありま…

妻といっしょに断捨離

「棚空いた」仕事中に、妻からLINE。一緒に送られてきた画像がこちら。この画像をみて、僕はニヤけてしまいました。妻が一緒に断捨離してくれているなぁ、と嬉しくなったので。この棚は二階に持っていって、かわりに二階にあるカラーボックスを廃棄する予定…

ミニマリストの本を衝動買いした。

なぜ、この本が気になったのか?ミニマリストで子育て中の人の話に興味があったからです。それから、家事と家計を楽にする、っていうコピーに惹かれました。なんでもかんでも捨てるのではなく、「不要なものを持たない」生活を目指したいのです。

湯たんぽのサイズダウン。

小さいものを使いたい冬の寒さが苦手です。寒い冬の布団はキライです。また、我が家は断熱材もない古い家なので、暖房のない部屋はとても寒くなります。そこで活躍していたのが湯たんぽです。湯たんぽで暖まって寝たり、着る毛布と湯たんぽのタッグでPC作業…

思い出の品を手放した。

捨ててもいいと思ったずーーーっと捨てられなかった、初めての海外旅行で買ったコップ。何回も引っ越してきたけど、20年位ずっと持っていたけど、「もういいや」と思えたので手放します。裏面のメモから、1994年5月に購入したものらしい。ここのお土産でした…

捨てすぎた!

最近無くした喘息治療薬が、燃えないゴミの袋から救出されました。この薬高いし、半分以上残ってるのに…見つかってよかったです。※↓参考画像。キャップはみつかりませんでした。

机を右半分片付けた。

机の片づけを始めた。机の上がいつも汚いと言われ続けてきました。小学校も中学校も、社会人になってからも。そこでとりあえず、机の上を断捨離することに。問題点机に置いてあった書類いれ2つ分の整理に苦戦してます。「大事な書類」「これからやる書類」…

外付けHDD

今日捨てたもの断捨離が進んできたので、後戻りしないようにブログで今日捨てたものを晒す企画。今日捨てたのは「外付けHDD」容量250G!時代を感じる…

【女子限定】プログラミングワークショップにいってきました。

三重県で年に何回かやっているこども向けプログラミングワークショップに、今回も参加してきました。今回のプログラミングワークショップは、女子限定。講師も参加者も女性という、新しい試みでした。内容はScratchとLEDとセンサーボードを使ったもの。マス…