rinrinpapaのブログ

アラフォーの雑記。最近ミニマリスト志向。

プログラミングワークショップに行ってきました。

今回は津市の中央公民館の情報研修室で開催しました。
PCのメンテナンスや制限事項などで気になるところもあるんですが、それでもPCが30台以上使える場所は貴重でありがたいです。

 f:id:puu_kaa:20161018051652j:image

 

 

さて、今回はひさしぶりに大人の保護者も参加できるワークショップで、ネコがリンゴを集めるプログラムを作って、最後にみんなでチームに分かれて対戦しました。

 f:id:puu_kaa:20161018051730j:imagef:id:puu_kaa:20161018052733j:image

 

 

こういうイベントに積極的に参加してくれる保護者の方っていいな、と思います。
親が子どもに学んでいる姿を見せたり、子どもと共通の話題で話をしたりできるので。

 

 

f:id:puu_kaa:20161018051933j:image

今回の企画&講師はたまさんでした。
親しみのある話し方で、小学校にこんな感じの先生がいた気がする。
おつかれさまでした!

 

 

f:id:puu_kaa:20161018052037j:imagef:id:puu_kaa:20161018052432j:image

ヒントカードを参考に、ネコが適当に歩き回るだけのプログラムがどんどん変化していきます。大人は猫を直線で動かす人が多かったかな。子どもは猫に線を引かせたり、猫の色を変えたり、勝負に関係ないところに情熱を注いでいる子が多かった気がする。

最後の対決で子どもが勝てなかったのはこの辺の差かも。

 

あと、プログラムの中をみて、リンゴをとらずに高得点を取るプログラムを作った子がいました。今回は「すごいね、よく気づいたね!」って意味もあってルール違反にはしませんでした。ほかにもこのやり方を気づいていた子たちもいたみたいで、「ルール違反じゃないけど、このやり方で勝ちたくないから、他のやり方にしよう」
って考えた子もいたと思う。
この考え方もカッコイイので、みんなの前でフォローしておけばよかった。。。

 

 

 f:id:puu_kaa:20161018052520j:image

最後の対戦はチーム戦。
チーム分けで大人チーム、子どもチームになるようにしてありました。
子どもチームの方がチーム数は多かったものの、予選は大人チームが優勢で、
決勝に進んだ3チームは、大人チーム、大人チーム、子どもチーム。
これは大人が勝っちゃうのかな?と思っていたら
最後は子どもチームが勝って、堂々優勝でした。
よかったーー。

 

参加したみなさん、ありがとうございました!
次回は冬ですね。

ws.moyashi-koubou.com